「Q&A 」一覧
糖尿病でも入れる保険はありますか?
はい、ございます。
医療保険は「基本プラン」「充実プラン」の2種類
【加入年齢:満6歳から満89歳まで| 死亡保険金100万円単位で最高300万円まで保障】
糖尿病保険ライフ
インターネットで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
スマホで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
スマートフォンからの見積りや申込みは可能ですか?
「エクセルエイド」で検索いただくか、以下の二次元コードからアクセスしてください。

最初に「糖尿病保険(オレンジ)」か「持病がない方向け保険(ブルー)」をお選びいただき、
生年月日、性別をご選択いただくと、保険料の試算ができます。


必要事項入力後、当社から資料を発送いたします。
資料の到着には3日~4日ほどかかります。ご了承下さい。
全6ステップで、約15分ほどで入力が完了します。

また、スマホからのお申込み後に、オンラインからの身分証明書アップロードが可能となります。

申込みしたいけど、結局、電話で確認は面倒だな、とお思いの方にもお勧めです。
お電話にてお問い合わせ
までお電話ください。
ホームページでお問い合わせ
・・・ こちらのページからお問い合わせ内容を送信ください。
インターネットで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
スマホで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
エクセルエイドの保険を申込むには、どのようにしたらよいですか?
エクセルエイドの保険の申込み方法は「資料請求」と「インターネット申込み」からご選択いただけます。
● 「資料請求」の場合
当社ホームページもしくは、お客様相談室0120-307-133(平日9:00~18:00)から当社保険の資料をご請求いただけます。

※保険料のお支払方法は「口座振替」または「クレジットカード」をご選択いただけます。
→ 保険料の支払い方法について教えてください
以下のリンクから資料請求のページへ移動できます。

● 「インターネット申込み」の場合
保険商品のお見積り画面から、お申込みいただくことが可能です。
申込みの手続きは全部で5STEPあり、20分程度で完了します。

※保険料のお支払方法は「口座振替」または「クレジットカード」をご選択いただけます。
→ 保険料の支払い方法について教えてください
以下のページから、お申込みいただけます。
● 糖尿病の方向け保険の申込みはこちらから
● 持病のない方向け保険の申込みはこちらから
インターネットで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
スマホで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
オンラインで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
保険料の支払い方法について教えてください
口座振替またはクレジットカードでのお支払いをご選択いただけます。
(クレジットカードでのお支払をご希望の場合、カードの名義は契約者のものに限ります。)
保険料は契約開始月から、当月中に毎月お支払いとなります。
「保険料支払方法届出書」のご提出の流れは、お申込みの方法によって異なります。
● 資料請求(申込書)の場合・・・
申込書類のうち、「保険料支払方法届出書」にご記入の上、
当社までご返送ください。
● インターネット申込みの場合・・・
申込み後に当社からお送りした「保険料支払方法届出書」にご記入いただき、
お客様にて「預金口座振替依頼書」をご記入・ご捺印の上、当社までご返送ください。
口座振替をご利用の場合、初回保険料の引き落とし分から、毎月27日(27日が土日・祝日の場合、翌営業日)に当月分の保険料が引き落とされます。

申込み)に、クレジットカード情報をご記入ください。
また、お支払いに使用いただけるカードは以下の通りとなります。
● VISA ● MasterCard ● Diners Club ● JCB
毎月上旬に当社からクレジットカード会社に保険料の請求を行いますが、クレジットカード会社
からお客さまへの請求日は各カード会社によって異なります。
クレジットカード会社からのカードご利用明細などでご確認ください。

・・・ 0120-307-133 までお電話ください。
ホームページでお問い合わせ
・・・ こちらのページからお問い合わせ内容を送信ください。
インターネットで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
スマホで見積り・申込できる保険 詳しくはこちらから!!
どのような保障商品ですか?
ご加入前に糖尿病・合併症が発症していても、3つの告知(無診査)でご加入いただけ、ライフサイクルに応じ柔軟に設計いただける死亡保障の定期保険です。
注)糖尿病のタイプを問いません。
「糖尿病保険ミニ」について詳しく見る。
この保険の加入上の最大の特長はなんですか?
ご加入上は次のとおりです。
1.満50歳から、満89歳までご加入いただけます。
2.3項目の告知(無診査)によりご加入いただけます。
注)1型糖尿病に限り、引受基準の緩和措置があります。
3.ご加入前に糖尿病、糖尿病に起因する疾病(合併症)が発症していても告知事項に該当しなければご加入いただけます。
この保険の保障上の最大の特長はなんですか?
保障上は次のとおりです。
1.糖尿病・合併症のみならず、糖尿病・合併症以外の病気やケガも保障します。
◦糖尿病・合併症は、発症の時期を問いません。
◦糖尿病・合併症以外の病気は、契約日(責任開始日)以後に発症した場合に保障します。
◦ケガは、契約日(責任開始日)以降に発生した場合に保障します。
なお、初年度の保険契約に限り、事故によるケガを除き、契約日(責任開始日)から60日の免責期間があります。
2.ライフサイクルに応じより柔軟に保障設計ができます。
・保険金額は10万円単位で最高90万円までの保障をお選びいただけます。
3.当社の他の保険商品と組み合わせて保障設計ができます。
※当社死亡保障の累計保険金額は、最高300万円が限度額となります。
この保険に加入する条件はありますか?
加入時に日本国内に居住し、次のいずれかに該当している方がご加入いただけます。
1.ヘモグロビンA1cの数値が5.6%以上の場合
2.空腹時血糖値110mg/dl以上の場合
3.経口ブドウ糖負荷試験での2時間値が140mg/dl以上の場合
なお、①から③に該当しない場合でも、この保険が糖尿病有病者を対象としているため保険料が割り増されていることを了承されるときは、ご加入いただくことができます。
加入時に日本国内に居住していれば、誰でもこの保険に加入できるのでしょうか?
次の3つの告知事項や告知書に記載の内容等により、引き受けの可否を判断させていただきます。
ア) 現在入院中ですか?あるいは最近3ヵ月以内に、医師により入院するようすすめられたことがありますか?
イ) 過去2年以内に病気で入院・手術をしたこと、あるいは医師から入院・手術をすすめられたことがありますか?(正常分娩による入院は除きます)
【1型糖尿病の引受基準の緩和措置】
1型糖尿病の方は、糖尿病と診断された際の入院について、退院日の翌日から3ヵ月以上経過していれば、ご加入いただけます。
ウ) 過去5年以内に以下の病気と医師に診断されたことがありますか?
あるいは過去5年以内に以下の病気で入院したことや手術を受けたことがありますか?
【ガン・心疾患・脳血管疾患・肝硬変】
● 上記3項目のいずれかに該当する場合でも、健康の状態によってはお引き受けする場合があります。
● また、契約日(責任開始日)時点において、当会社の定める危険職業(職種)に従事される方はお引き受けできない場合があります。
現在治療中(服薬中)でも告知3項目に該当しなければ加入できますか?
ご加入いただけますが、保険金のお支払は次のとおりとなります。
1.ご加入前から治療中の糖尿病(糖尿病に起因する疾病(合併症)を含みます。)により死亡された場合でも、保険金支払の対象となります。
2.ご加入前から治療中の傷害または糖尿病以外の疾病により、死亡された場合には、保険金支払の対象外となります。
当会社の商品・サービス等に関するご意見・苦情等のお申し出に際しましては、当会社下記のお客様相談室もご利用いただけます。
<ご意見・苦情等の受付電話番号>

なお、当会社加入協会の「少額短期ほけん相談室」をご利用いただくこともできます。
<当会社加入協会>
一般社団法人日本少額短期保険協会
「少額短期ほけん相談室」
電話(フリーダイヤル):0120-82-1144
FAX:03-3297-0755
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00
受付日:月曜日から金曜日(祝日および年末年始休業期間を除く)